おひとりさま文化部

お裁縫とか料理とか読書とか

偏食っ子と私

離乳食が終わってからずっと、子供がまぁまぁの偏食なんですよね。

偏食?ただの好き嫌い?分かんないけど。

 

作っても食べない、何度も同じものを出しても食べない、調理法を変えても食べない、食感を変えても食べない、買ってきても食べない、冷凍食品も食べない、レトルト・インスタントも食べない、一緒に作っても食べない、たくさん体を動かしてお腹をすかせても食べない。

 

 

白米・素うどん・何も塗ってない食パンしか食べない時期があったり。

食べないけど子供が食べられそうなご飯は作らなくちゃいけなくて、本当にキツかった。

毎日嫌すぎて当時のご飯の記憶が無い。

途中から面倒臭くなって深く考えずに自分が食べたいものを作るようになりました。

どうせ食べないご飯の栄養バランスよりも、自分のメンタルの方が大事よ。

 

 

 

育児書とか読んでると大体「ご飯は楽しい時間であるべき、無理強いは禁物」って書いてあるんだけど、うちの子の場合自分から食べるのを待ってたら一生食べられるようにならないなと思って「出されたものは必ず一口は食べる」スタイルにしました。

最初は匂いを嗅ぐだけ、次は舐めるだけ、次は小さーい一口だけ、って感じで徐々にステップアップして一口は食べられるようになりました。

これが良かったのか、ただの成長なのか、少しずつ食べられる物が増えてきて苦手なものでも一口は食べてくれるようになりました。

 

このやり方、自分がイナゴの佃煮とか蜂の子(私は虫が苦手)を無理矢理口に突っ込まれるのと同じじゃない?とか思ったりもしたけど、食べてみたら意外と美味しくておかわり!ってパターンが何度かあったのでうちの子には合っていたのかもしれない。分からないけど。

もー、本当に本当に食べられる物が増えてきてうれしいです。

 

 

 

子供が食べられるようになってうれしかったもの。

  • ハンバーグ
  • ウインナー
  • カレー
  • 玉子焼き

外食とお弁当で助かる四銃士です。

お子様メニューって大体ハンバーグか唐揚げかカレーじゃん?

唐揚げは食べないけどハンバーグかカレーが食べられれば大体何とかなります。

苦手なものが多すぎてお弁当も何入れたら良いか毎回悩むけど玉子焼きとウインナーが食べられればお弁当箱大体埋まるのであとは気合で何とかなります。

 

まとまり無いですけど、偏食って大変ですよねってことで。